桜蕾乃会 〔制作中/試行版〕 私たち「桜蕾乃会」は,常陸大宮市の各地域からの20代〜40代の青年を中心に構成されております。 半年ほど前,私たちの郷土,県北地域,常陸大宮市は将来どうなっていくのか?と数名で考えました。この数年を見ても常陸大宮市は何も変わっていない,それどころか近隣の市町村より遅れを取っている。県南と比べ衰退し格差が広がる一方でこのまま,我らの郷土がこれ以上衰退してしまう前に,変えなければならない。という思いから,私たち数名での横への声かけ運動により市内全域において,現在青年世代を中心に,約60名程度のメンバーを有するまでとなっております。 活動内容につきましては,結成半年,賛同を得たメンバーたちと模索中ではありますが,我々は,市民全員が郷土愛をもてる,まちづくりを目指します。(2011年3月記) |
→ 2011年度の活動紹介 → 連絡先など |
ページ作成:茨城大学人文学部西野研究室 Lastupdated 20110504 (C)常陸大宮市まちづくりネットワーク事務局 All Rights Reserved. |